今日採った梅。こんなにある。どうする?


既に、梅酒がこれだけある。

梅干しもこれだけある。

ジャムが、、、

そして、まだ作る。
初めに痛んだところを切り落とし

実をそぎ切りにして

みじん切り

鍋に入れて、砂糖を加え

弱火にかけて

煮立ち始めたら、タイマーで5分ごとにチェックし

15〜20分に詰めてできあがり

# 指がふやけた



既に、梅酒がこれだけある。

梅干しもこれだけある。

ジャムが、、、

そして、まだ作る。
初めに痛んだところを切り落とし

実をそぎ切りにして

みじん切り

鍋に入れて、砂糖を加え

弱火にかけて

煮立ち始めたら、タイマーで5分ごとにチェックし

15〜20分に詰めてできあがり

# 指がふやけた

更に今日(24日)これだけ。これで最後。
その後枝を切って散髪。

その後枝を切って散髪。

近くにいたら、(液体になってるモノを)おすそ分けしてもらいに伺いたいところです。:)
先週は毎日梅の加工をしてましたよ。仕事が進まない。でも気楽にやることにしてるので気にしない。
(液体になってるモノ)?、ちょっとアルコールの効いてるものね。桃みたいなあまーい香りのする熟した梅で、砂糖控えめの梅酒を作ると、さらっとした甘すぎず、甘い風味の液体ができますよ。
スペインでは、梅ってあるの?