みぎみみの日記

2007年にローランドを退職し PROTRO方式のスピーカーのアプリケーションを開発しようとライト・イアを起業しました。自然派志向平面スピーカーシステムを製品化し、大きなシステムもコンサートやイベントでも使ってもらったり、自由な発想で、使う人に喜んでもらえるシステムを産み出して行きたいと製品開発に取り組んできました。2012年からはスピーカードライバー自体も自社で開発、製造を行うようになり、2015年からスピーカードライバーそのものの改良に取り組みPROTRO社の全てを引き継いだ上に2016年WSDD方式として仕切り直し新規展開に挑戦しています。創業以来相変わらず「ひとり企業」あるいは「メイカー」としてやっています。



このブログについてツイートする

サンテラス磐田改め「ピアゴ磐田」土曜コンサート

 今回も大勢のお客さんに来て頂きました。泉谷むつみさん(ヴォーカル)、富塚章さん(ギター)の息のあった(最近すごく良くなって来たんです)演奏を聴かせて頂きました。今回ライト・イアは、ES-4000(A4サイズ4枚)2本で行いました。それと昨日半日でアイデアを急遽形にしたギター用のスピーカーも試してみました。じっくりと試してみる時間はありませんでしたが、段ボールで作ったためその軽さが受けてました。音もまあまあ出てましたね。
サンテラス磐田改め「ピアゴ磐田」土曜コンサート
サンテラス磐田改め「ピアゴ磐田」土曜コンサート

 今回は客席側にミキサーをセットさせてもらってバランスを取ったこともあり、聴きにきて頂いた方からは好評を頂きました。





この記事についてツイートする 
同じカテゴリー(日記)の記事
この記事へのコメント :
今回もありがとうございます。
新作も堪能させて頂きました。

そうそう、そうなのです。
ギター、とみさまとのペアも1年を過ぎ、
お導きのお陰で、段々息もあってきました♪/

14日は、何故か集中力のない一日でしたが、
精進します。懲りずにお付き合い下さい。
Posted by むったん at 2009年03月16日 00:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サンテラス磐田改め「ピアゴ磐田」土曜コンサート
    コメント(1)