みぎみみの日記

2007年にローランドを退職し PROTRO方式のスピーカーのアプリケーションを開発しようとライト・イアを起業しました。自然派志向平面スピーカーシステムを製品化し、大きなシステムもコンサートやイベントでも使ってもらったり、自由な発想で、使う人に喜んでもらえるシステムを産み出して行きたいと製品開発に取り組んできました。2012年からはスピーカードライバー自体も自社で開発、製造を行うようになり、2015年からスピーカードライバーそのものの改良に取り組みPROTRO社の全てを引き継いだ上に2016年WSDD方式として仕切り直し新規展開に挑戦しています。創業以来相変わらず「ひとり企業」あるいは「メイカー」としてやっています。



このブログについてツイートする

ベルモテオ

 ここは浜松市中区のビオラ田町近くにあるインテリア雑貨のお店です。リッチモンドホテルの隣といった方が良いかも知れません。今日はクリスマスの飾り付けを外し新年に向けて模様替えをしていました。この木の動物達は人気商品だそうです。十二支がそろっていて来年はこちら、
ベルモテオ
今日はこのお店にスピーカーを仕込んできました。ほぼ完成。
どこから音が出ているのか、お店を覗いてみて下さい。
どこから音が出ているのか分からなければ大成功。
ベルモテオ
詳しくはまた、。





この記事についてツイートする 
同じカテゴリー(日記)の記事
この記事へのコメント :
近所なのに、まだ伺えていません;)
年内に行けたら良いなぁ。← やってるかな

今年も本当にありがとうございます。
どうぞ新しい年も、よろしくお願い致します。
Posted by むったん at 2008年12月28日 23:45
きのう行ったら福袋を作っていました。年内は28日まで。年明けは6日から営業するそうです。きっとどこからともなく琴の音が聴こえると思います。
Posted by migimimi at 2008年12月29日 00:21
初書き込みです。

あの自然になり響く

クリアサウンド!

要チェックなお店です♪
Posted by Masheath at 2008年12月30日 21:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベルモテオ
    コメント(3)